2016-04-27 / 最終更新日時 : 2020-07-24 miyashiroprepschool 逆転合格 偏差値40中3が1か月で偏差値を30上げて慶應志木高に合格する話.18 その後の授業から内容は加速し、過酷になっていきました。 Tくんに 出てきた問題や計算過程、答え等 目にしたものはすべて覚えるよう言いました。 そして、それを後日 それも数学の最中に昨日の英語、英語の途中に一昨日の国語など […]
2016-04-26 / 最終更新日時 : 2020-07-23 miyashiroprepschool 逆転合格 偏差値40中3が1か月で偏差値を30上げて慶應志木高に合格する話.17 Tくんがにこにこしながら塾へやってきました。 そのぐらい切羽詰まっていたんでしょう。 もう滅茶苦茶です。 もう、やり方を変えないと無理かな と思いかけた頃、その時は突然やってきました。 それまでの特訓が功を奏し、少しずつ […]
2016-04-25 / 最終更新日時 : 2020-07-16 miyashiroprepschool 逆転合格 偏差値40中3が1か月で偏差値を30上げて慶應志木高に合格する話.16 いま、振り返ってみても一番の難所はここだったと思います。 勉強する上で記憶力が最重要で、誰もが一番苦心しているところです。 そして、Tくんも記憶力という点で 大きな課題をかかえていると感じていました。 いろんな生徒さんを […]
2016-04-24 / 最終更新日時 : 2020-07-24 miyashiroprepschool 逆転合格 偏差値40中3が1か月で偏差値を30上げて慶應志木高に合格する話.15 少しスピードに慣れだしたTくんが聞きました。 こうして、作戦は第二段階に突入していきました。
2016-04-23 / 最終更新日時 : 2020-07-23 miyashiroprepschool 逆転合格 偏差値40中3が1か月で偏差値を30上げて慶應志木高に合格する話.14 いやあ 男の子達、単純で面白いですね。(笑) 意図しないところで、へんなやる気のスイッチが入りましたとさ。
2016-04-22 / 最終更新日時 : 2020-07-24 miyashiroprepschool 逆転合格 偏差値40中3が1か月で偏差値を30上げて慶應志木高に合格する話.13 そんなこんなで迎えた最初の日曜、待ちに待ったお休みのハズがなぜか男三人で新所沢教室・・・ そう、時間的に切羽詰まったTくんに懇願され、あろうことか貴重なお休みまで授業する羽目に。 仕方ないので早実中のDちゃんも道連れです […]
2016-04-21 / 最終更新日時 : 2020-07-24 miyashiroprepschool 逆転合格 偏差値40中3が1か月で偏差値を30上げて慶應志木高に合格する話.12 漫画好きなTくんは独特な表現をしてきます。 Tくんの兄弟からは そんな話も聞こえてきてました。 そっか、少しずつ効果が出てきだしたか・・・ でも、間に合うかな・・・ この時はまだまだ確信が持てませんでした。
2016-04-20 / 最終更新日時 : 2020-07-25 miyashiroprepschool デバイス・ガジェット 塾で使っている便利ギア.3 以前、boogieboardを紹介しましたが、これの大きな弱点が部分消しが出来ないことです。勿論、複数台駆使することによって、工夫して使っていけるところもありますが、やはりイライラすることもあります。そこで、おすすめなの […]
2016-04-20 / 最終更新日時 : 2020-07-24 miyashiroprepschool 逆転合格 偏差値40中3が1か月で偏差値を30上げて慶應志木高に合格する話.11 Tくんを机に座らせると と言いました。 一番最初に持ち出してきた過去問は開成高です。お互い 初見であることをアピールするため、Tくんに年度を指定させました。 隣に座り、問題を高速で解き終わると、わざと席を立ちます。 Tく […]
2016-04-19 / 最終更新日時 : 2020-07-04 miyashiroprepschool 逆転合格 偏差値40中3が1か月で偏差値を30上げて慶應志木高に合格する話.10 授業に入るにあたって、どういう方針で行くか、ずっと考えていました。 勿論、これまでもTくんは塾には通っていたわけで、彼に奇跡を起こさせるためには と思いました。 そしてそれに加え考えなければいけないこと。それは・・・ 確 […]